ぜんぶPMSのせいかもしれないな、このむなくそわるさ あと1週間したら緩和する可能性もなきにしもあらず
苛立つものに、同じようにやり返したらいいという発想の人、目には目をということなのかな。闇討ち不意打ち理不尽な要求、押し返すのにも労力がいるからわたしはそのやり方が肌に合わないな。自分はせめて他者にとってそういう負荷かける立場にならないように、って自戒につながりがち。成長と思うこともあれば精神削れる寄りなこともあり、今回は後者。せめてもう少し無干渉でありたいけれども。
交通事故の貰い事故みたいなものは世の中にはあるね。今年後厄なのに厄祓い行きそびれたなあ。残念に思いつつ、ひとまず厄年のせいにしつつ。(来年はもっといい年になるよロコちゃん!へけっ)
吐きそう メンタルしんど
仕事しないのはこの際いいけど、仕事をふやすの、否定するの、ケチをつけるの、足を引っ張るのはやめてほしい。
分担した仕事を突き返される分にはやりようがあるけど、来年やっている程度のことを悪し様に言い、なおかつ仕事を進めるのに時間を割かない割にこちらにケチをつけるメールを執筆するのには手間を惜しまないのか。ダメ元で仕事を削る案を出してきているのか本心から懸念しているか分からないけど、担当の子たちのやりがい云々以前に、そのように変えるのは物理的に時間的にむりでは?(検討せずにメールしてんのか?)例年をベースにしたほうが良いと思う、という返信をこちらが打つのにも余計な手間がかけられるのほんと不毛。
削る理由にクレームが出るかもって挙げてそれで論破みたいにしてくるの不快、だって自分以外の感情以外に理由があるつもりだろうけど、見合わせ以外に別解があるだろうか?とか、せめて、残念だけど、担当の子たちには可哀想だけど、という前置きがあれば検討案・提案なんだなと思えるのに、毎回否定の文体なのが親切心からじゃないことのあらわれすぎる。本当に不快。卑怯だと思う。
こんなことに心を悩ませて夜中に眠れなくて(Youtubeの雨の音、程よく頭にノイズをくれてありがとう君がいないと寝られていないと思う)、自分の精神衛生を侵されているの迷惑だー!
悪感情を抱くの、いつも具合悪くなるんだよな。
あと、否定の接続で文をつなぐのなるべく避けたいのに使いまくらざるを得ないよ もー、吐き気がするぜゲロンパ グンナイ